手帳カバー 本革

ダイゴー 手帳カバー 本革 ハンディピック

革製品といえば○○の内の一つ。手帳カバー。しかしながら、つくり手が
「手帳カバー?」という感じで、馴染みがなく。
オーダーで制作させていただくことはあっても、常時在庫にあるということはない手帳カバー。

でしたが、去年工房直販のECショップで人気のピックケースのPRをしてみたら、「ピックケース」で検索するのではなく「ハンディピック」で検索してPRページに来ている方がちらほら。もう、本当にチラホラ。
なんですけど、「何?ハンディピック?」と思ってググったところ、スーツのポケットに入るサイズの、つまりスマートサイズの手帳でした。

手帳といえばほぼ日手帳という風もある手帳業界。でもほぼ日手帳のカバーつくる人はたっくさんいるよね・・と思うのが本音。

ニーズは少なそうだけど、真剣に求めている人がいそう!

40年くらい前からあるカスタマイズできる手帳で、ビジネスマン向け。つまり、50代から70代くらいの方がつかっているのかな?と予想。

「昔は質のいいものがあったよなぁ」と感じている年代。(*私感)

きっと求めているひとがいるよ!という
経緯で生まれたハンディピック用の本革手帳カバー
img 8751