鹿革のかばん
山梨で捕獲された鹿の皮を原皮とする、鹿革を使った革鞄です。
県内で害獣駆除を目的に捕獲される鹿。その鹿の革をなめして加工し出来上がる革を使い鹿革で鞄をつくりました。
鹿革の柔らかさを生かした革鞄。
牛革に比べると馴染みのうすい鹿の革、ディアスキン。
その特徴はキメが細かく、繊維が細いことに起因するその上質な肌触り。
さらには柔軟性があり適度な伸縮性もある、こうした特徴を生かせるようにデザインしました。
deerskin
使用例:ホワイト: 現行カラーはグリーン、オレンジ
ちょっと出かけるにも、普段使いの鞄としてもちょうどよいサイズです。
高さはペットボトルが入る高さ。
巾着風のデザインは浴衣、甚平等と合わせるものおすすめです。
レザーカラーはパステル系のカラーです。
左:オレンジ 右:グリーン
サイズ : 底 円形16cm , 高さ 25cm
カラー : グリーン,オレンジ
正面の革ひも: イタリアンレザー キャメル / グリーン
*革ひもも当工房で手でカットしています。
*野生のシカの皮を「革」として使えるよう加工したレザーです。
天然皮革を使用していますのでシワやキズが含まれる場合があります
しわやトラの入り方で写真とは異なる印象に出来上がることもあります。ご了承ください。
レビュー
レビューはまだありません。